2023/07/28
診療のお知らせ
明日29日土曜日は午前診療はありがたいことにご予約埋まっていますが
午後診療はまだ空き枠が多いです🖐🏻
新患さんでも当日予約でも可能なのでお気軽にお問い合わせください🙇🏻
お電話、もしくは当HP内にもあるLINEでもお問い合わせ可能です!
2023/07/24
電気治療
整骨院や整形外科で電気を当ててもらった、とよく耳にすることはありませんか?
ではその電気治療とはどんなもの、どんな効果があるのか
知らない方もまた多いのではないでしょうか🤔
今日はその電気治療について少しお話したいと思います!
皆さんが病院で当ててもらいよく電気してもらったというのは
恐らく吸盤を身体に付け、そのカップ内のスポンジから電気を流すものだと思います。
当院でも保険内治療で皆さんに使用するのはそのタイプで、干渉波電気治療です!
干渉波とは周波数の違う電気を流すことで身体内でぶつかり合うのですが
このことを干渉すると言い、そのことから干渉波と言われています!
その干渉し合う電気の刺激を利用し治療を行っていく治療になります。
次に電気治療自体の効果としては、
①疼痛の緩和
②血液循環の改善
③細胞組織の修復促進
④浮腫の軽減・改善
他にももう少し効果としては色々ありますが主にこのような効果のため使用します!
そして当院では自費治療のメニューにはなりますが
先週の新着情報でお伝えしたハイボルテージ(高周波電気治療)があります☝🏻
このように電気治療も併用するだけで肩凝りや腰痛のような痛みや
浮腫みやこむら返りといった症状も改善していくことが可能です!
また急性腰痛や寝違え、捻挫の急性期などの強い痛みや腫れには
高周波電気治療(ハイボルテージ)が最適です⭐
また自律神経を調節する効果も僅かながらあります!
治療としてや、またその補助として良い効果がたくさんの電気治療を併用し
お悩みの症状に対してアプローチしていきましょう👍🏻
2023/07/17
ハイボルテージ治療
先日、急性腰痛になり来られた方が立て続けにお二方来院がありました。
お一人の方は奥様の補助なしでは歩くのも難しそうな状態でした。
早急に患部に起こっている炎症を取り除くためにアイシングし
ハイボルテージ治療を施しました!
ハイボルテージとは高周波電気治療で周波数の高い電気を用いた治療です☝🏻
電気でも周波数が高いと皮膚表面のピリピリした痛みを抑えることが出来るため
より強く深くに電気を通すことが可能です!
そのため電気本来が持っている鎮痛作用や筋緊張緩和といった効果を
最大限高めることが可能です!
また人間は痛みは神経を伝って脳でどこが痛いかを認識しています。
お腹が痛い時にさすると一瞬和らいだという経験はありませんか?
あれも痛みが伝わるスピードよりもさすった感覚が伝わるスピードの方が
早いため痛みが一瞬感じにくくなるためです!
そのように痛みには密接に神経が関係していますが
ハイボルテージは神経にも作用させることが可能なため一時的に
痛みを感じにくくする効果もあります!
今回もお二方とも2回目に来られた際には痛みも半減し日常生活や
お仕事もそれなりには過ごす事が出来るようにはなったようで
こんなに早くここまでになるとは思ってなかったと喜んでくれました😊
そんなお顔を見ることができほっとしたと同時に嬉しかったですね!
何はともあれお二方とも痛めてから早くに来ていただき治療に臨めたのが
一番の早期回復に繋がったと思っています!!
よく湿布だけで様子を見て、数日経っても良くならないからと
ご来院され同じ治療をしても引くスピードは悪くなります💧
何か痛めたり、違和感がある段階でぜひ当院を頼ってください!
2023/07/10
身体の歪み
身体の背骨は全部で24個あります!
上から頚椎5個、胸椎12個、腰椎5個あり一番下に仙骨という
骨盤の骨の部分と繋がっています☝🏻
背骨には左右と後ろ側に突起があり、そこに各筋肉が付着しています。
そのため姿勢不良などでその筋肉が極端な引っ張り方をする状態が続くと
だるま落としの様な格好で部分的に歪みが出来てしまうのです!
そして歪みが起こってしまうと筋緊張であったり、身体の不調を引き起こしてしまいます😣
分かりやすく頚椎で言えば肩凝りがひどくなったり、頭痛・めまいが強く出たりといった不調の原因になります!
そんな時は十分に筋肉を緩めてから骨格矯正を行うことで歪みからくる
不調を徹底的に緩和させることが出来ます👍🏻
梅雨ももう明日で明けるとの予報ですが明けても
しばらくは不調を起こしやすい時期はまだまだ続きます!
熱中症や脱水症状にもより気を付けないといけない時期になります。
楽しい夏を過ごすためにまつもと整骨院で日頃からメンテナンスし
良い状態を保ち最高の夏を迎えましょう😎
2023/07/04
熱い日々
どんどん気温が上がってきており、自宅でもエアコンを
入れ始めた方も多いのではないでしょうか💧
でもこの時期はもっと熱い日が・・・
各地で高校野球の予選が始まったり、先週末は加古郡でも
中学生の最後の大会が郡予選から始まりました!
私自身も中高とバスケに打ち込み、恥ずかしながら勉強よりも部活!という学生生活でした😅
総体の時期が近づくにつれ、その熱量はより強まっていました!
懐かしいですね😊
先週末も通勤しようと駐車場まで歩いていく中でたくさんの中学生とすれ違いましたが
皆口々に、今日の相手は・・・、こうする方がいいかな・・・、調子どう?
など試合に関することばかりで懐かしかったです⭐
今の自分の立場になると、痛めているところなくプレーに臨めるのだろうか
少しでも何かアドバイスしてあげれないだろうかとよく思います!
中高ともこの最後の大会は自分が良い思いを出来なかったから尚更なのでしょう。
もうすでに先週末に終わってしまった子たちもいると思います。
今は抜け殻のように失望感に押しつぶされそうになっていることも多いと思いますが、
だけど決してこの経験は無駄にはなりません。今になってそのことがよく分かります!
そういうことを伝えてあげたり、メンタルのケアをしてあげるのも
私の仕事、役目だと思っていますし自分も全力でしてきたからこそ
してあげれることだと思っています✊🏻
また当院はそういった経験を基にスポーツ外傷にも強みを持っています!
これからまだまだ試合が続く中で試合の強度でプレーし続けると
疲労の蓄積も相まって怪我のリスクも当然ながら上がっていきます!
少しでも痛みなくプレーをしたいけど次の試合まで時間もないと
お困りの方はぜひ当院を頼ってください。
テーピング処置なども含め極力万全の状態で臨めるよう最善を尽くします!
もちろん大会は終わってしまったが試合で痛めてしまった場合も
早めに処置・治療をしておかないとまた次のステージでも競技を続ける場合の
妨げにもなりかねませんのでその際もぜひ当院へお越しください👍🏻