新着情報

news

2022/12/16

ハイボルテージ治療

当院では様々な症状に対応するために3種類の医療機器を取り揃え、
それらを用いた4種類の治療メニュー + 矯正治療の豊富な自費治療があります。

今日はその中のハイボルテージ治療をご紹介したいと思います。

ハイボルテージとは、電気治療の一種なのですが家電量販店で販売されている物や、
おそらく一番よく受ける吸盤を身体に付けて行う干渉波というものより周波数が高い電気を用います。
周波数が高いと何が良いのかというと、皮膚表面に感じる抵抗(=通電させた時の痛み)を抑えることができるため
その分強い電流を身体の奥深くに流すことができるというメリットが一番です!

また各部位の痛みは神経を伝達し脳でどこが痛いかを認識するのですが、
ハイボルの強く、深く流せる効果により痛みの神経伝達を一時的に
ブロックする効果も期待できます(=ゲートコントロール作用)

そのため普段からある肩こりや腰痛のようなしつこい痛みにはもちろん、
ぎっくり腰や寝違えなど急な強い痛みにもかなり効果的な治療になっています!

スポーツ界でもかなり使用されている治療方法で当院が使用しているメーカーのハイボルは
WBCでも注目を集めている大谷翔平選手や陸上の大迫傑選手、桐生祥秀選手、Jリーグのチームだったりと
数多くのトップアスリートも使用されています。

長年悩まされている症状や突然痛めてしまいどうしようもない時などお困りの際は
当院でハイボルテージ治療を受けてしっかり治していきませんか?

ハイボルテージ治療
ハイボルテージ治療

2022/12/10

年末年始のお知らせ

今年も残すところ3週間となりました。
冷えて身体の機能が落ちると同時に洗車や自宅の大掃除、灯油の運搬など身体を痛める場面も増えてしまうこの時期、
最後まで健康で今年を終えれるように気を付けましょう!

当院の年末年始の診療日程のお知らせです。ご確認ください。


12月28日 (水)     通常診療 (年内最終日)

12月29日 (木)
   ≀        休  診
  1月3日 (火)

1月4日(水) ~      通常診療


年末年始は以上の日程で診療させていただきます。

また併せて、1月9日 (月) 成人の日の祝日は休診とさせていただきます。

1月のご予約もすでに受付開始していますのでお気軽にお問い合わせください♪


                                        まつもと整骨院

年末年始のお知らせ
年末年始のお知らせ

2022/12/09

首・肩の不調

長年肩凝りで辛い…
頭痛が頻繁で生活に支障をきたす…

そういった悩みや諦めのお声をよくお聞きすることがあります!

もちろんそういう症状はなかなか取れにくいですが、
少しでも日常への支障を減らすことは必ずできます。

頚肩部でそういった症状の原因になり得る要因として姿勢不良は見逃せない一つです。

猫背や小さい頃から姿勢が悪いなどもそうなのですが
昨今多いのはストレートネックやスマホ首と言われるもの!
近年よく言われているので耳にされた方も多いのではないでしょうか?

ではどういう状態のことを指すのかと言うと…
まず身体の中心部にある脊椎、いわゆる背骨ですが首から腰まで
24個ありそれぞれの場所で湾曲しています。
そのアーチによって身体にかかる負担を吸収・分散しています。
しかしそれが様々な要因からその生理的湾曲がなくなり反りすぎてしまったり、
反対に真っ直ぐに近い状態になってしまうとその周りの筋肉で補おうとし
過負荷となり筋の状態が悪くなることで痛みや、圧迫することで循環不良を引き起こし
様々な不調を引き起こしてしまうのです…

首に限っての話ですが、その湾曲をなくしてしまう原因がスマホやパソコンです。
人間、頭の重さは体重の10分の1程度と言われており、
本来の湾曲があっても常に4~6㎏の重みを首で支えていることになります。

それがスマホやパソコンを見ようと少し顔をうつむけるだけでその負荷は大きく変化します。
重心線から15度前へ傾くだけでおよそ2倍の負荷になりと言われています。
こういった状態が続くことで首の筋肉が過緊張を起こし、頚椎が引っ張られ
湾曲を徐々に失っていき症状が慢性化していくのです…

当院ではまずそうならないように手技療法を用いて適切に筋にアプローチし
筋が過緊張状態になる前にしっかり防ぎます!
また長年悩んでいる、色々な治療をしてきたけど改善しないなどという方も
お一人お一人の原因を探り、それに合った治療をすることで少しでも
改善させることは可能だと思います!

少しでもお困りの方がいらっしゃれば、まつもと整骨院で治療してみませんか?
日常で気を付けることなどのアドバイスも含めそれぞれに合った治療をさせてください。

首・肩の不調
首・肩の不調

2022/11/29

ぎっくり腰

こんにちは。
いよいよもう少しで12月を迎え、今年も残すところあと1ヶ月ですね。

12月に入ると気温もかなり下がり冷え込むとの予報。
今までそういう時期によくご来院されるのがぎっくり腰を起こされた患者様!
ぎっくり腰は急性腰痛といわれ、腰部にある筋肉やそれを覆う筋膜が過度に引き伸ばされ
強い炎症を引き起こしそれが強い痛みとして現れるのが筋・筋膜性腰痛といわれる急性腰痛です。

家の掃除をしていてかがんだ時に痛めた…
灯油缶を持った時に痛めた…
などの急激な負荷がかかり痛めるものと、

冷えていつもより痛みが強いなど
原因がはっきりと分からないものだったりと様々です。

万が一そうなってしまった場合、まずは早急に保冷剤でも良いので患部を冷やし炎症を抑えないといけません。
そして早期に治療を行う方が症状が軽減するスピードは早いので、受傷後できるだけ早くに治療を開始すれば
早期回復が見込めます!

また普段から腰痛がある方も強く痛める前に普段のメンテナンスが重要です。

自分はどういう治療が必要なのか、自分でどういうケアをすればいいのか分からない、
どのくらいのペースで整骨院に通院すればいいか分からないなどの方も
当院へ気軽にご相談ください!

ぎっくり腰
ぎっくり腰

2022/10/31

整骨院で、身体と心のストレスも軽減

「日常生活や運動をしていて痛めたけどどこで見てもらえばいいか分からない、、、」
「肩こりや腰痛がひどくて矯正を受けてみたい」
「もみほぐしではなく、整骨院でしっかりとみてもらいたい」
そんな身体の不調で悩んでいる方は、加古郡播磨町の“まつもと整骨院”にお越しください!
本当の意味での健康を目指すために、身体のケアとメンタルケアも一緒に行います。
豊富な施術経験を基に、患者様の様々な症状に合わせて、その時に最も最善の施術を行います。
事前にしっかりと問診も行い、患者様の身体のことをしっかりと把握していきますので、初めての方でもご安心してご来院ください。
一人でも多くの患者様の症状を軽減できるよう、丁寧な施術で日常をサポートさせていただきます。

整骨院で、身体と心のストレスも軽減
整骨院で、身体と心のストレスも軽減